貴金属・ダイヤモンド買取り、宝飾修理・ジュエリーリフォーム専門店「ぷらちなはーと」湘南台本店で営業中!!

ぷらちなはーととは貴金属の買取各店のご案内時計修理店舗のご案内お問い合わせ

    



 

 

  ジュエリーによく使用されている金色や白金色、銀色の金属は、
 主に"貴金属"と呼ばれる地金の事を指します。

 貴金属とは、地球上に存在する数ある金属の中でも特に産出量が
 少なく、空気中で加熱されても酸化変異がしにくく、耐腐食性が
 ある金属の事を指し、一般的には、金(gold,aurum)、銀(silver)、
 白金(platinum)、パラジウム(palladium)、ロジウム(rhodium)
 イリジウム(iridium)、ルテニウム(ruthenium)
 オスミウム(osmium)の8元素の事を総称して、そう呼んでいます。

 中でも、ジュエリー素材としてメインに使用される地金は、
 金、シルバー、プラチナの3種類の素材となりますが、いずれも
 柔らかく、変形しやすい為、そのままジュエリー加工を施すのには
 不向きと言われています。

 そこで、それぞれの地金に合金を施す事で、地金に硬さを持たせたり、
 カラーバリエーションを持たせる為に、割金を施す事で地金の色を
 変えたりして、加工しやすくしてからジュエリーにしている事が
 ほとんどです。

 ここでは、主にこの3種類の素材の特徴についてご紹介します。

 




 


 ジュエリーの地金素材としては最も一般的かつポピュラーな素材で、
 柔らかく、展延性があり、重く、そして光沢のある黄金色に輝く
 貴金属の事を指します。

 展延性があるので、非常に加工しやすいのが特徴で、耐腐食性に優れて
 いるので酸(王酸を除く)などにも溶ける事がありません。
 金自体は変色する事がないのですが、混ぜ物が表面化して変色する事が
 あります。

 比重もあるので、程よい重量感が着け心地を良くするでしょう。


 よくゴールドの愛称で親しまれていますが、元素記号では
 "aurum
(アウラム)"からとって「Au」が正式な呼称となります。

 世界的にもその希少価値を認められている金は、金本位制の名のもとに
 最も価値ある金属として扱われ、ジュエリー以外にも資産運用などとして
 活用されています。

 その為、取引価格は高く、売値も高値になりがちです。

 金は非常に柔らかい為、ジュエリー加工が施される際は、主に混ぜ物を加え、
 強度を出している為、金の含有量によって下記の品位に分かれています。
 純金(K24)、K22、K20、K18、K14、K10、K9など。


 


一般呼称  金、gold(ゴールド)、aurum(アウルム) 
元素記号  Au
融点  1065℃ 
比重値  19.3(純金) 
硬度  2.5 

・ジュエリーで使用される品位
 純金(K24)  金の含有量100%の純金、非常に柔らかく変形しやすい。 
 K22  金の含有量91.7%の金素材、柔らかく変形しやすいが、高級金製品として扱われる。海外製品に多い。 
 K20 金の含有量83.5の金素材、まだ柔らかいがリングなどにはここらへんから使用される。
 K18  金の含有量75%の金素材、一般的な日本のジュエリーはこの品位が用いられる。
 K14  金の含有量58.5%の金素材、カラーバリエーション豊富なハワイアンジュエリーに使われる事が多い。 
 K10  金の含有量41.7%の金素材、金の含有量が少ない為、金ジュエリーの中では安価で販売されている。
 K9  金の含有量37.5%の金素材、金の含有量が少ない為、混合物によるアレルギ―反応が出やすい。




 


 ジュエリーの地金素材としては金同様に、一般的かつポピュラーな素材で、
 重く、そして光沢のある白金色に輝く貴金属の事を指します。

 希少性においては金よりも産出量が少なく、年間で約150tほどしか
 取れない為に、非常に高値で取引されています。

 プラチナは金同様に耐腐食性に優れており、酸(王酸を除く)などにも
 溶ける事なく、プラチナ自体は変色する事がないので、不変の輝きを持つ
 貴金属と言われています。

 更に比重も金より重く、重量感もあり、熱にも強いので、金よりも
 耐腐食性に優れている為、理想的な貴金属と言えるでしょう。

 プラチナの愛称で親しまれていますが、元素記号でも
 "platunum
(プラチナ)"からとって「Pt」が正式な呼称となります。

 世界的にもその希少価値を認められ、そして金よりも産出量が少ない
 プラチナは、やはり最も価値ある金属として扱われ、ジュエリー以外にも
 資産運用などとして活用されています。

 プラチナは金や銀に比べると比較的硬さがありますが、それでも
 ジュエリー加工が施される際は、主に混ぜ物を加え、強度を出す必要が
 ある為、プラチナの含有量によって下記の品位に分かれています。
 純プラチナ(Pt1000)、Pt950、Pt900、Pt850など。


 


一般呼称  白金、platinum(プラチナ)
元素記号  pt
融点  1768℃
比重値  20.3(純プラチナ)
硬度  4.0

・ジュエリーで使用される品位
 pt1000(純プラチナ)  プラチナの含有量100%の純プラチナ、非常に柔らかく変形しやすい。
 pt950 プラチナの含有量95%のプラチナ素材、まだ柔らかく変形しやすいが、高級プラチナとして扱われる。
 pt900 プラチナの含有量90%のプラチナ素材、一般的な日本のジュエリーはこの品位が用いられる。
  Pt850  プラチナの含有量85%のプラチナ素材、主に細いネックレスなどに使われる事が多い。




 


 ジュエリーの地金素材としては最も一般的かつポピュラーな素材で、
 柔らかく、金に次いで展延性があるので加工に適した貴金属と言えます。

 よくシルバーの愛称で親しまれていますが、元素記号では
 "argentum
(アルゲントゥム)"からとって「Ag」が正式な呼称となります。

 一方で、耐腐食性は低く、金やプラチナに比べると空気中の硫黄成分や
 汗などの酸化により地金の変色が見られ、黒く変色しやすい素材です。
 熱にも弱く、変形しやすいのが特徴です。

 しかし、産出量は多く、取引価格も比較的安価な為、手に入れやすい
 素材と言えます。

 また銀は、プラチナよりも光の反射率が良い為、ギラッとした光沢と
 輝きをお望みの方には非常に魅力的に映るでしょう。

 比重も金・プラチナに比べると軽いですが、黒く変色しやすい特徴を
 活かして、燻しをかける事が出来るので、使用感と重量感を見た目で
 演出する事が出来ます。

 シルバーは非常に柔らかい為、金やプラチナ同様にジュエリー加工が
 施される際は、主に混ぜ物を加え、強度を出している為、
 シルバーの含有量によって下記の品位に分かれています。
 純銀(SV1000)、SV999、SV958、SV925、SV900、SV833、SV826など。


 


一般呼称  銀、silver(シルバー)、argentum(アルゲントゥム)
元素記号  Ag
融点  973℃
比重値  10.5
硬度  2.5

・ジュエリーで使用される品位
 SV1000(純銀)  銀の含有量100%の純銀、非常に柔らかく変形しやすい。
 SV999(コマーシャルシルバー) 銀の含有量99.9%の銀素材、トリプルナインとも呼ばれる。非常に柔らかく変形しやすい。
 SV958(ブリタニアシルバー) 銀の含有量95.8%の銀素材、まだ柔らかく変形しやすいが、高級シルバーとして扱われる。
 SV925(スターリングシルバー) 銀の含有量92.5%の銀素材、一般的な日本のジュエリーはこの品位が用いられる。
 SV900(コインシルバー) 銀の含有量92.5%の銀素材、銀貨などはこの品位が使われる。
 SV833(ダッチシルバー) 銀の含有量83.3%の銀素材、一般的なオランダのジュエリーはこの品位が用いられる。
 SV826(ダニッシュシルバー) 銀の含有量82.6%の銀素材、一般的なデンマークのジュエリーはこの品位が用いられる。
 SV800(シャーマンシルバー) 銀の含有量80%の銀素材、一般的な銀食器などはこの品位が用いられる。



  トップへ戻る


ぷらちなはーとのお得なクーポン情報!!
 
 



貴金属のご売却をご検討中のお客様必見!!
 

インゴット・コインのお買取りについて 


リフォームに失敗しない為のアドバイス!! 


貴金属の素材の豆知識をお教えします!
  

皆様からよくお問い合わせいただくご質問

      
-サイトマップ- -リンク-  Copyright (C) 2005 Platinum Heart. All Rights Reserved.  -個人情報のお取扱いについて-